マンガミュージアム

四条烏丸店長

2007年11月28日 03:41

以前にも紹介した商店街の人気キャラ「やおいちゃん」を
「京都国際マンガミュージアム」で展示する事になり
詳しくはコチラ⇒http://www.kyotomm.com/
設営のための下見に行ってきました



開館して1年で延べ20万人以上の来館者がありその内
約10%の方が外国人観光客というのは驚きでした
日本人が考えている以上にマンガはグローバルなようです

そして圧巻は20万冊のマンガを最新鋭の設備で
管理してその上、マンガ本来の大衆せいを損なわない運営を
心がけておられるようでどんなに貴重なマンガでも
予約すれば館内で読めるそうです



ハッキリ言って最初は「まんが喫茶」の延長上だろうなと
思っていましたが担当者の熱心な館内説明のお陰もあって
このミュージアムの存在意義を感じることが出来ました

やおいちゃんの展示が実現すれば初の試みで
京都生まれのキャラに期待も大きいようなので
責任重大です又、報告して行きます





関連記事