
2008年02月24日
茶道初体験!
華道でご一緒させて頂いている
橋本さんのところで茶道体験を
させて頂きました

気軽に参加させてもらったのですが
初めて教えてもらう作法に戸惑いは
隠せませんでした
茶菓子はお茶を飲む前に全部食べるとか
お茶を飲み干す最後の一口はズズッと音を出すだとか
動作ごとの間の取り方、礼のタイミングなど
茶道を楽しむには色々と知っておかないといけない
ルールが沢山あります

しかしながら、橋本さんの丁寧で一生懸命な説明で
薮内家流の独特な作法や歴史などに触れることができ
とても良いひと時を過ごすことが出来ました
茶道が好きになりそうです
詳しくはコチラ⇒http://www.bikouen.com/experience/index.html
橋本さんのところで茶道体験を
させて頂きました

気軽に参加させてもらったのですが
初めて教えてもらう作法に戸惑いは
隠せませんでした

茶菓子はお茶を飲む前に全部食べるとか
お茶を飲み干す最後の一口はズズッと音を出すだとか

動作ごとの間の取り方、礼のタイミングなど

茶道を楽しむには色々と知っておかないといけない
ルールが沢山あります

しかしながら、橋本さんの丁寧で一生懸命な説明で
薮内家流の独特な作法や歴史などに触れることができ
とても良いひと時を過ごすことが出来ました

茶道が好きになりそうです

詳しくはコチラ⇒http://www.bikouen.com/experience/index.html